marimo cafe写真講座を受講済みのあなたへ

写真講座を開講して4年
400名以上の生徒さんから、
「見違えるほど上手になりました!」
という嬉しいお声をたくさんいただきました。

でも実は、こんなお声もあります。

「頭では分かったけれど、まだうまく撮れません」
「これ以上どうすれば良いか、一人では限界です」
私は本当に悔しくて、歯がゆくて仕方ありません。

同じ講座内で生徒さんの成長幅に”なぜ差が出るのか”を考えると、
答えは"トライ&エラーの数"でした。

”課題に沿って撮る→提出→フィードバックをもらう→改善してまた撮る”
を繰り返した人はすごく上達したのです!

そして実は「自分の写真の改善点」は自分ではわからず、
客観的に見てもらうしかない
と言うのも事実なんです。

\実は私も、井の中の蛙でした/

約10年前、初めてInstagramを知った私は衝撃を受けました。

「おしゃれな写真!レベルが違いすぎる!」

そこから本格的に学び、料理写真専門の先生に直接指導を受けました。

「あと10センチ、近づいてみて」
「お菓子の色に合わせて、こちらのお皿に」
先生のアドバイスで修正すると、写真が見違えてよくなったのです。

一人で撮っていた時の私は「井の中の蛙」。外にこんな広い世界があるなんて知りませんでした。

「直接習う」ことの大切さを痛感しました。

\あなたにも、こちらの世界に来てほしくて/

今、私が写真を教える立場になって思うのは
「直接教えることで、生徒さんの可能性を開花させたい」ということ。

「え!こんなに変わるんだ!」という驚きと感動を伝えたいのです。

だからこそ、個別指導も行う「marimo cafe写真講座 中級クラス」を開講します!

あなたの現状を見た上で、使えていない構図のバリエーション、無意識のクセの改善、気づいていないレタッチ技術などを個別にアドバイスします✨

もっと上手に撮れるようになると、あなたの眠っている才能が開花していきます!

「すごいね!」「売れるよ!」という声がかかるようになったり、お客様が自然と集まるようになったり。

私がお菓子作りの仕事ができるようになったのは写真のおかげです。あなたにもそんな未来が待っているかもしれません!

この中級クラスは年に1回限りの開催です。そして次回の開催は全く未定のため、今回を逃すと2年以上お待ちいただく可能性があります。

ぜひこの機会をお見逃しなく!

文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
solution

こんなモヤモヤを
感じている方の
お役に立てます!

  • いつも写真がワンパターン
  • なんとなく垢抜けない写真になる
  • 自分の写真に自信が持てない
  • どこをレタッチするのか分からない
  • 「いいね」の数が思うように伸びない
  • 私の夢は叶わないのではと不安になっている
  • 自分らしい「世界観」を作りたい
  • 好きな仕事で人生を楽しみたい!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

中級クラスは、オーダーメイドであなたの可能性をひらいていく講座です!
それと同時に、仲間と一緒に倍速で成長していけるプログラムもご用意しました。

zoomを使ったグループコンサルを通して、アドバイスをシェアしていきます。
それにより、メンバーの事例からも効率よく写真を学ぶことができます。

ひとりで黙々と向き合うのではなく、同じ趣味の仲間と楽しくレベルアップしていきましょう♫

「もっと写真も人生も楽しみたい!」という方とご一緒できるのを楽しみにお待ちしています!

こんな力が身に付きます

  • point①構図のバリエーションを増やせる
    初級クラスでは基本の「C構図」「黄金の構図」をお伝えしましたが、その発展系として「8種類の構図」を学べます。構図がワンパターン化している方は、バリエーションが一気に10種類になります!
  • point②レタッチの技術を深められる
    撮影の後に「写真の修正が必要かどうか」を判断する力や、具体的に「どの部分を直すべきか」を判断する力を身につけます。今まで必要のない修正をして逆に悪くなっていたり、思った通りの効果を得られなかった方は、写真の仕上がりを良くすることができます。
  • point③写真を客観視する力が身につく
    自分の写真の良い点・改善点を正確に判断できる「評価眼」を養います。自分の写真の課題が分からない方も、オンライン公開添削を通じて他の受講生の写真からも学び、なぜその写真が魅力的なのかや、改善点が分かるようになります。他の方のテクニックを取り入れることでも上達が早まります
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

marimo cafe写真講座 中級クラスの特徴

開講期間:2025年9月〜12月(4ヶ月間)

中級クラスオリジナル教材セット
  • 構図アイデア集(印刷版)...10種類の構図を、たくさんの例と一緒に説明。「どんな場面でどの構図を使えばいいの?」という疑問を解決。
  • 撮影チェックシート(印刷版)...「光の向き、構図、背景など、プロが当たり前にチェックしていることを、もれなく確認できます。
  • レタッチでよくある失敗集(PDF版)...「修正すると変になる...」という悩みを解決!実際の失敗例と改善例を比べながら、正しいレタッチが身につきます。細かな違いも確認できるデジタル版でお届け。
専用LINEでのコラム配信
受講生だけが参加できるLINEグループで、ここでしか見られない特別コンテンツを配信!「marimoとゆうかの撮影裏話」「日常撮影テクニック」など、写真撮影がもっと楽しくなる内容を月2回お届けします。
課題に対する個別添削指導
中級クラスのテーマ「構図」と「レタッチ」に関連する課題2つに取り組んでいただきます。
LINE宛に課題写真を提出していただくと、良い点や具体的な改善ポイントを個別にフィードバックします。一人ひとりの成長に寄り添う、きめ細かな指導が受けられます。
  • 課題①「2つの構図で撮ってみよう」
  • 課題②「狙いを定めてレタッチしよう」
月1回の少人数グループコンサル(ZOOM)
特別講義に加え、特別ワークショップ、質疑応答など盛りだくさんの2時間!marimo&ゆうかと直接つながれる貴重な時間です。2回目と4回目は、個別で提出いただいた写真を全体向けにシェアし、講師2人からフィードバックをお話しいたします。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
アトリエレッスン
VIPコースを選択された方のみ、アトリエでmarimo&ゆうかから直接指導を受けられます。目の前で撮影を見たり、一緒に撮影することで、あなたのクセが改善されぐんと上達できます!アトリエという特別な空間で、スペシャルな時間を過ごしましょう♪
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

こんな方におすすめ

  • 自分の写真に自信が持てずにいる方
  • いつも同じような写真になってしまう方
  • 一人での試行錯誤に限界を感じる方
  • レタッチをなんとなくしている方
  • 「いいね」の数が伸び悩んでいる方
  • 自分らしい「世界観」を作りたい方
  • 同じ趣味の仲間とつながりたい方
  • marimo&ゆうかと時間を共にしたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

この講座を受けると、こんな未来が待っています

  • 使える構図が増えて、表現に幅が出る
  • あなたの写真を「好き」という人が増える
  • 価値観の合う人とSNSでつながりやすくなる
  • 趣味のお菓子作りが、収入源になりやすくなる
  • インスタのDMで「写真を教えてほしい」と憧れられる
  • 「ママの写真、プロみたい!」と家族に言われる
  • 写真仲間との交流が増え、毎日がもっと彩り豊かになる
  • marimo&ゆうかから刺激を受け成長する
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

実は私も、写真で人生が180度変わった一人です

私は印刷会社の経理部で働く会社員でした

「いつかお菓子の仕事だけで生きていきたい」という夢はあったものの、それは遠い憧れでしかありませんでした。

そんな私が夢中になったのが、作ったお菓子の写真を撮ること。最初は自分の世界観なんてなかったけれど、何年も撮り続ける中で少しずつ変化が起こり始めたのです。

「marimoさんの世界観が好きです」
「お菓子が本当に美味しそう!」

そんな声やSNSのフォロワーが増え、レシピ考案や、お菓子教室の講師の仕事が舞い込んだのです。

私に身についていたのは、お菓子のおいしさを写真で伝える「表現力」でした。

そして今では、お菓子教室、写真教室など大好きなことだけで生計を立て、会社員時代には想像もできなかった人生を送っています。

あなたの可能性を、一緒に開花させましょう

この中級講座では、写真のスキルが格段に上がることで、あなたの世界観を表現する力がどんどん身についていきます。

そして私と同じように、その表現力があなたの人生を大きく変えていくのです。趣味が特技になり、SNSで憧れられ、やがて好きなことがお仕事になる...そんなワクワクする未来があなたにも待っているかもしれません。

「でも私、まだ自分の世界観がよくわからないんです...」そんな方にこそ、ぜひ参加していただきたいのです。

世界観は最初から完成されている必要はありません。

写真を撮り続ける中で、「あ、これが私らしいかも」「この感じ、好きだな」という発見の積み重ねで生まれてくるものです。この講座を通じて、あなたの中に眠っている「らしさ」を一緒に見つけていきましょう。

写真技術だけじゃない、人生が変わる体験を

marimoとゆうかとの時間を通じて、私たちの「空気感」を直接感じていただけることも大きな価値です。私たちにお会いした方はよく「パワーをもらえます」と言ってくださいます。やりたいことを叶える考え方や行動力も、一緒に過ごす時間で自然と感じ取っていただけるはずです。

特にVIPコースでお越しいただく方には、アトリエで一緒に写真を撮りながら、その場でアドバイスを受けて技術を体で覚えていく貴重な体験ができます。

この空間は、ただただお菓子作りを楽しむためだけに作った、marimoの「好き」を詰め込んだ世界です。こんなに癒される特別な空間は他にはないと自信を持って言えます。

この中級講座を受けることで、写真のスキルを得ることはもちろん、人生をもっと素敵に豊かにしていくことができるでしょう。

コース説明

講師2名体制でこれだけ充実した個別指導を受ける場合、身につく写真技術は一生ものの財産となります。また、技術が向上すれば、自然と様々な形で収入機会を生み出していくため、一般的な写真スクールでは月額10万円以上かかることも珍しくありません。

だたし今回は、マンツーマン添削を行いながらも、仲間と一緒に学ぶグループ形式もとることで、一人ひとりに寄り添いながら、続けやすい価格を実現しました。

選べる3つのコース

VIPコース
marimoのプライベートアトリエで過ごす4名様だけの贅沢な時間

私のアトリエは看板も出しておらず、住所も非公開。ビルの2階に人知れずある、まさに「秘密のアトリエ」です。そして今回は特別に、滋賀県在住のゆうかも駆けつけます!

私たちの撮影を間近で見たり、お手本写真の完コピに挑戦したり♪ たった4名様だけの贅沢で特別な経験をしてみませんか?

プレミアムコース
ZOOMで直接お話ししながら、その場で疑問を解決

ZOOMの画面越しに、リアルタイムであなたの写真を一緒に見ながら 「ここをもう少し明るくしてみましょうか」 「この構図、すごく良いですね!次はこんな角度も試してみて」 と、まるで隣にいるかのように会話できるのがプレミアムコースの醍醐味。

同じ時間を共有しているからこそ生まれる 「あ、そういうことだったんですね!」というひらめきの瞬間を体験しませんか?

スタンダードコース
充実の教材で自分のペースで学習

10種類の構図アイデア集、撮影チェックシート、レタッチ失敗集などmarimoが20年間で培ったノウハウを凝縮した特別教材をお届け。

ZOOMグループコンサルの録画視聴で、他の受講生への指導も学べて一人でも着実にスキルアップできる環境です。

仲間とのつながりも感じながら、自分らしいペースで成長していけるコースです。

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

コース比較表

募集期間

2025年8月10日(日)〜14日(木) 
5日間限定

※各コース定員に達し次第、予告なく募集を締め切らせていただきます

アトリエレッスン参加者の方の声

アトリエレッスンの2時間で、こんなに上手に撮れるようになりました!

Q 受講前のお悩み

機械が苦手。
苦手を克服して少しでも自信を持ちたいと思い、受講しました!

Q 知りたかったことは解決しましたか?

全て解決しました!

Q 受講した感想を教えてください

カメラと三脚の使い方からイメージをそのまま撮れる方法、レタッチ等をひと通り教えていただきました。
途中で迷ったりあたふたせずスムーズに撮れるようになったことが大きな違いです!

気持ちに余裕が出来て、光や影も気にすることが出来るようになりました。
自分の好きな感じに自信がついて、帰ってからアンダーフォトにもチャレンジすることが出来ました!

丁寧に一つずつ教えていただいて確認できたので、すっと覚えられたのだと思います。

お菓子を美味しく撮れるように、これからも楽しく学んでいきたいと改めて思いました!!

Q このレッスンは、どんな方におすすめできると思いますか?

自分の好きなイメージや雰囲気が、コレだ!と確定していない方。
機械やアプリに苦手意識のある方。

講師プロフィール

marimo

大学時代より20年間お菓子の写真を撮り続け、SNS総フォロワー12万人に。お菓子専門の写真教室をはじめる。他にもお菓子教室の生徒はのべ8,000名、ビジネススクールも立ち上げている。広告用レシピ開発・出版経験も多数。

ゆうか

10年前から手作りお菓子の写真を撮り始める。2021年にmarimo cafe写真講座1期生として参加したことを機に写真スキルが上達、撮るのが楽しくなる。その後も複数の写真講座に参加しスキルアップを続ける中、marimo cafe写真講座の講師に就任。


作例紹介(marimo)



作例紹介(ゆうか)



講師からのメッセージ

今こそ、一歩踏み出そう!

この4年間で400名の生徒さんを見てきて確信していることがあります。正しい指導があれば、誰でも必ず上達し、写真が上達すると人生がもっと豊かになるということです。

私自身、写真が撮れたおかげで、夢だった人生へと舵を切ることができました。今では「marimoさんの世界観が素敵」と言われ、お菓子と写真だけで生きていく毎日を送っています。

あなたにも、今思い描いている世界があるかもしれません。「こうなったらいいな」と心のどこかで夢見ていることがあるなら、写真を学ぶことでその扉が開かれる可能性があります。

自分の世界観を表現する力は、あなたの想いを伝える強力な手段になってくれるはずです。日常の見え方が変わり、新しい出会いや機会が自然と生まれてくるものです。

今回のような個別指導は初の試みで、次回開催は未定です。

4ヶ月後、「あの時勇気を出して申し込んで本当に良かった」と心から思っていただけると信じています。
一緒に、新しい写真の世界へ踏み出しましょう!

marimo

ご褒美時間を、あなたにも

こんにちは!ゆうかです。
元々marimo先生の生徒だった私からの目線で、メッセージをお伝えさせていただきます。

marimo先生は、優しくやわらかなお人柄で、お会いすると癒されます。そして何より、一人ひとりに合ったアドバイスをくださるのが本当にすごいなと、これまでご一緒してきて感じています。

先生のアトリエは、インテリアもとても素敵で、私にとってはその空間に行くこと自体が特別なご褒美のような時間です。日常から少し離れて、写真のことだけに集中できる贅沢な環境が整っています。

さらにアトリエ実習では、いただいたアドバイスをすぐに実践できるので、上達スピードもとても早いと思います!目の前で手の動きを見られたり、仲間との会話を通して「自分も頑張ろう!」と刺激をもらえるのも、アトリエ実習の醍醐味です。

また、Zoomでリアルタイム参加することで私たちの熱量が伝わりますし、一緒に受講している仲間との一体感もあります。ほかの方の添削も見ることで、多くの気付きがあると思います!

私も皆さんと一緒に学べるのを楽しみにしています♡迷っている方も、ぜひ一歩踏み出してみてくださいね!

ゆうか

開催概要

▼開講期間
2025年9月〜12月(4カ月間)
▼ZOOMグルコン日程
1回目(9月2日(火))
2回目(10月14日(火))
3回目(11月4日(火))
4回目(12月16日(火))
時間はいずれも12:00〜14:00
▼グルコン参加方法
ZOOM
- お申込後、開催日が近くなりましたら、
 メールにて参加のためのURLをご案内します
- URLをクリックすると参加できます
- スマホ、パソコンどちらからでも参加できます
- 参加にはZoomアプリが必要です
(アプリを持っていない方は、ダウンロードをお願いします)
- 10分前から入室可能です
- 音声はOFFでお願いします
- お顔は映しても・映さなくても構いません
- 途中の入退室は自由です
▼グルコンの録画
不参加の場合でも、開催翌日中に全員へメールで録画をお送りしますのでご安心ください。
▼VIPコース アトリエレッスン日程
1回目(9月16日(火))
2回目(12月8日(月))
時間はいずれも13:00〜15:00
▼お申し込み方法
当ページの申込ボタンよりお申し込みください
▼申込受付期間
2025年8月10日(日)〜14日(木) 5日間限定
▼備考
お申込後のキャンセルはできかねます
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
特別プレゼント

秘密のスタイリングBOOK/撮影BOOK

『お菓子が美味しそうに撮れる 秘密のスタイリングBOOK』と『撮影BOOK』をお持ちでない方へ、中級クラス参加記念にプレゼントいたします!
初級講座の動画で解説している内容がギュッと詰まった冊子です♪(B5サイズ 各20ページ)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • 誰でも可能できますか?

    marimo cafe写真講座の初級クラス(2021年7月〜2025年6月までの間に開催した写真講座 1期〜4期のいずれか)を受講済みの方が対象です。対象の方にのみご案内をお届けしています。

  • スマホでの撮影でも大丈夫ですか?

    はい、スマホでも撮り方は同じですのでご受講いただけます。

  • 今は趣味でお菓子作りをしているだけですが、受講しても良いですか?

    はい、もちろん大丈夫です。いつか仕事にできるように、今のうちからスキルアップしておくことが大切ですよ!
  • お菓子関係の仕事をしていますが、参加可能ですか?

    はい、もちろんです!お菓子を売りたい、お菓子教室に集客したいなど、集客のために必要な美味しそうな写真の撮り方をマスターすることができます。
  • レタッチソフトは何を使いますか?

    講座では主にAdobe Lightroomを使用します。お持ちでない方は、スマホの編集機能やアプリを使用されても問題ありません。
  • ZOOMが初めてでも大丈夫ですか?

    大丈夫です。接続用のURLをクリックすると参加できます。カメラオフでの参加も可能です。
    接続が不安な方は次のURLより事前テストをおすすめいたします。
    https://zoom.us/ja/test

  • ZOOMグルコンでは質問できますか?

    はい、質疑応答の時間を設けておりますので、ご安心ください。
    チャット(文章)でお送りいただくか、お顔出し可能の場合は直接お話しいただくことも可能です。
    当日欠席される場合は事前に質問を送付してください。
    スタンダードコース(録画視聴のみ)の方はご質問対応はできかねます。
  • ZOOM当日は参加できないのですが、録画をもらえますか?

    はい、全員に録画をお送りしますのでご安心ください。録画を見ることで十分に学んでいただけます。
  • どのコースを選べばいいか迷います...

    迷われた場合は、ぜひ上位コースをご検討ください。
    写真上達の秘訣は「直接指導を受けること」です。私自身も独学では限界を感じ、先生に直接習うことで飛躍的に上達しました。
    年1回限りの貴重な機会ですので、「もっと深く学べばよかった」という後悔がないよう、できる限り上位コースでご参加いただくことをおすすめします。
    特にVIPコースは、アトリエでの実践指導という他では絶対に体験できない特別な内容です。
  • 課題の提出期限はありますか?

    各課題には提出期限(約4週間)を設けていますが、間に合わない場合は会期終了時までにご提出ください。ただしZOOMグルコンでのシェア&フィードバックの対象は期限内提出の方のみです。

  • 添削で厳しく指摘されるのか心配です...

    ご安心ください。受講生の皆様のやる気を大切にし、良い点を見つけるアドバイスを心がけています。「できていない」ではなく「こうするともっと良くなる」という視点でお伝えします。

  • ZOOMグルコンで作品をシェアされたくないのですが...

    写真提出の際、その旨を講師にお伝えいただければ、シェアなしにできますのでご安心ください。

  • 他の受講生とのレベル差が心配です...

    皆様それぞれ得意分野や経験が異なりますが、それがお互いの学びにつながります。レベル差を気にせず、ご自身のペースで成長していただけるようサポートいたします。

  • 教材はいつ届きますか?

    講座開始前(8月下旬)にお送りします。印刷物(構図アイディア集・撮影チェックリスト)は郵送、デジタル教材(レタッチ解説冊子)はメールでお届けします。

  • レッスンの日程変更は可能ですか?

    設定日程の他に開催日がないため、変更はできかねます。

  • アトリエはどちらにありますか?

    東京都豊島区にございます。詳細な住所はお申込み後にご案内いたします。最寄り駅JR山手線 駒込駅から徒歩1分です。

  • アトリエレッスンの持ち物はありますか?

    普段お使いのカメラ(またはスマホ)と筆記用具をお持ちください。撮影するお菓子、三脚やレフ板などの撮影補助機材はこちらでご用意いたします。

  • お支払いはどのようになりますか?

    クレジットカード , 銀行振込 , PayPay , コンビニ決済 , PayPal , キャリア決済 , 楽天ペイが利用可能です。
    システムの都合で、一括払いのみとなります。
    分割払いをご希望の方は、クレジットカード会社内の分割払い機能をご利用くださいませ。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。